Mayaでオブジェクトを光らせる方法と手順【グロー発光】

Mayaでオブジェクトを光らせる(発光させる)方法はいくつか存在しますが、ここではBlinnシェーダのグロー機能を使用した簡単でオーソドックスな手法を、できるだけシンプルにご紹介したいと思います。 この電球のフィラメント部分を発光させるのを目標に進めてみましょう。 レンダラーはmental ray(ファイナルギャザー)を使用しています。 グローの…

続きを読む

「Autodesk University Japan 2017」が30%オフになる早期申し込みの受付開始!!

Autodesk University Japan 2017 「Autodesk University Japan(AUJ)」は2008年よりオートデスクが開催している、年に1度のオートデスク製品ユーザーのためのイベント(ユーザーカンファレンス)です。 CGをはじめとしたメディアやエンターテイメント、シミュレーションや建築・製造などの各業界において、業務に役立つ情報を…

続きを読む

「元に戻す待ち行列がオフになっています」と表示された時の対処法

// エラー: line 1: 元に戻す待ち行列がオフになっています。 MayaでUndo(元に戻す)を実行した際にこのようなエラーが表示されることがあります。 これはUndoが無効化されている状態で、このままではUndoを使用することができません。。。 Undo(元に戻す)を有効化する方法 プリファレンスウインドウを開きます。 (ウインドウ > 設定/…

続きを読む

「致命的なエラー」が表示された時の対処法と保存先

致命的なエラーです。次のファイルへの保存を試みます Mayaの操作中に突然このようなダイアログが表示され、Mayaが終了してしまうことがあります。 エラーといっても詳細が表示されるわけではないので原因を特定するのは難しく、単なるMayaのバグだとも言われています。 特にポリゴンの操作中に「致命的なエラー」が発生するケースが多いようなので、ポリゴンからエラーを取り除く方法…

続きを読む

【Maya】ボーナスツールの詳細とインストール方法(Maya2014~2017)

Mayaボーナスツール(Maya Bonus Tools)はMayaの公式プラグインで、インストールすることによって様々な便利機能をMayaに追加することができます。 エッジを選択していくだけでUV展開がお手軽になる「Auto Unwrap UVs Tool」などは人気も高いツールで、最初からMayaに搭載しておいてほしいくらい使い勝手も良いです。 ちなみに無料で使用できるの…

続きを読む